2020 AUTOBACS SUPER GT

ROUND 6  FUJIMAKI GROUP

SUZUKA GT 300km RACE

 

開催地:鈴鹿サーキット(三重県)/5.807km

10月24日(予選)天候:晴れ コースコンディション:ドライ 観客数:9500人

10月25日(決勝)天候:晴れ コースコンディション:ドライ 観客数:19,000人

予選までの絶好調ぶりが、スタート直後の追突で、水の泡に・・・

コロナ禍で7 月からの遅い開幕だったにも関わらず、もう残すところ3戦となったスーパーGT。第6 戦「FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACE」が、鈴鹿サーキットで開催された。今年もapr は従来どおり2台体制で挑み、「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」は永井宏明選手と織戸学選手がドライブ。

タイヤも信頼高いヨコハマが継続して使用される。

FR に改められて、2年目を迎えたマシンは、このオフに徹底的に見直しをはかり、改良が加えられた結果、著しい進化が確認されている。

しかし、予選と決勝を通じて結果が伴わずにいる。特に、前回の富士では公開練習でミッショントラブルに見舞われ、予選を走れず最後尾スタートを強いられながら、決勝では20 位でフィニッシュ。

安定したペースを刻んでいただけに、普通に予選を走れていれば……という思いは少なからずあった。

とはいえ、2戦連続で完走を果たして多くのデータが蓄積されたこと、そして5チームがウエイトハンデ上限の100kg を積むなど、ランキング上位陣が重さに苦しんでいる状況に、ノーハンデで臨めるのは千載一遇のチャンスとは言えまいか。

ここ鈴鹿は、永井選手のホームコースであるだけに、今度こそ落とせない一戦になりそうだ。

公式練習 10月24日(土)9:20〜10:55

レースウィークの鈴鹿サーキットは天候に恵まれ、また前回に続いて観客席にファンを迎え入れて、絶好の環境となっていた。「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」を公式練習で、最初に走らせたのは織戸選手。普段なら開始から間もなくピットに戻ってくるのだが、さっそく好印象を得たようで、そのまま周回を重ねるこ

とに。一刻でも早くマシンを仕上げて、永井選手にマイレージを稼いでもらいたいという織戸選手の気持ちが、まさに手に取るように感じられた。

計測3周目には1 分58 秒台に入れ、次の周には1 分57 秒898 をマークして、その時点でのトップに。2回目のピットストップ後には1 分57 秒380 にまで短縮を果たす。

そして、ほぼ30 分経過後から永井選手にバトンタッチ。周回を重ねていくごと、タイムを縮めていって、最後のGT300 単独走行では永井選手も1 分59 秒565 をマークすることに。織戸選手のタイムは1台に上回られたが、それでも2 番手という好結果を得ることとなった。その後、初めてFCY(フルコースイエロー)訓練が行われ、20 分間で2 度試された合間に、再び「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」に乗り込んだ織戸選手は2 分0 秒007 を記していた。

公式予選Q1 10月24日(土)14:00〜14:10

今回、Q1 で「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」はA グループでの走行となり、今回も担当は織戸選手。入念にウォームアップを行なって、計測3周目からアタックを開始すると、織戸選手は練習走行のタイムを1 秒以上短縮する、1 分56 秒496 をマークして2 番手につける。

確実な手応えを得たこともあって、織戸選手はチェッカーを待つことなくピットイン。第3戦以来となるQ1 突破を果たすこととなった。

公式予選Q2 10月24日(土)15:13〜15:23

Q1 で赤旗中断が相次いだため、本来の予定より20 分遅れで開始されたQ2。永井選手がややスローペースでのウォームアップを行なっていたのは、織戸選手のアドバイスゆえ。そして計測3周目からアタックを開始する。

まず1 分58 秒109 をマークした永井選手は、もう1アタック加えて1 分57 秒910 にまで短縮を果たす。その結果、「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」は14 番手につけることとなり、今季初の入賞も見えてきた。

永井 宏明選手

前回よりさらに進歩して、すごくクルマは仕上がりました。ちょっと自分にロスもあったので、後悔しているところもあるんですけど、今の自分としては精いっぱい頑張ったかな、と思っています。

しっかりポイントが取れるよう、ふたりでミスなくレースしたいです。

地元ということで今日、明日は応援団も来てくれているので、その応援も力にできればと思っています。


織戸 学選手

今回、すごくクルマが持ち込みから良くて、タイヤも非常に良くて、すごくいい感じ。まわりが重たいのはありますけど、僕らとしては過去最高の状態です。とにかくポイントを獲るために、作戦をしっかりして、走り切るのみです。

このチームでいけると思います。


金曽 裕人監督

Q1 は織戸選手がトップ2で通過してくれて、何より永井選手が初めて1 分57 秒台に入れてきて、どんどん乗りやすいクルマになっているのは間違いありません。大満足!!

今回はロングランに強いクルマに仕上げてきたつもりなので、その結果を今回は見てみたいです。大いに期待しています。

目標はシングルフィニッシュ! ホームコースでいいとことお見せしたいと思っています。

決勝レース(52周) 10月25日(日)13:00〜

決勝前20 分間のウォームアップで、最初に「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」に乗り込んだのは、今回もスタート担当の永井選手。ここではすぐにピットに戻り、微調整を行ってから本格的に走行を開始する。いきなり永井選手は2 分0 秒673 をマークし、残り7 分で織戸選手と交代。織戸選手も好感触を得たこともあって、早々にピットに戻ってくることとなった。

しかし、気分上々だったのは、そこまでだった。決勝レースでは、オープニングラップのシケインで、ブレーキングでコントロールを失った車両に追突され、大きく順位を落としてしまったからだ。そればかりか足回りにもダメージを負って、ステアリングがずれた状態になってしまう。

それでも諦めずに走り続けた永井選手は、S 字でのクラッシュによるセーフティカーラン明けとなる、25 周目にピットイン。織戸選手にバトンを託すこととなる。

徐々にダメージはひどくなっていき、コース上に留まることさえ困難な状態で、背後からのプレッシャーを受けることはなかったが、前を追うことも許されず。それでも必死にチェッカーまでマシンを導き、20 位での完走を果たすこととなった。

次回のレース、シリーズ第7戦は11 月7〜8日にツインリンクもてぎで開催される。クルマの状態はかなり向上しているだけに「今度こそ!」の期待がかかるのは言うまでもない。

永井 宏明選手

また1周目にぶつけられて、レースが台無しになってしまいました。シケインで止まりきれなかったクルマに追突されたんです。

足回りにもダメージがあった、普通に走れる状態じゃなくなったのですが、なんとか完走はできましたけど・・・

本当にみんなで頑張って、スタートラインに並ぶまではずっといい調子で来ていたので、これでレースを落とすのは本当に痛いですし、悔しいです。切り替えてやるしかないので、しっかり次に向けて準備していきます。


織戸 学選手

ミサイル食らって終わりました。クルマが壊れました。足回りが曲がっちゃって、その後は無理。

ハンドルは曲がっちゃって、コースにいるのが精いっぱいで、Rd4 モテギのミサイルよりもひどかった。

なんとか完走はできたけど、本来はもっともっといいレースができたはず。残念でしょうがない。

次はみんな、また軽くなるけど、頑張るしかないね。


金曽 裕人監督

またぶつけられてしまいました。。。

決勝前のウォームアップまでは「いい夢、見られたね」って。永井選手もあんなに速かったし乗れていたのに・・・

タイヤも良かったし、クルマとしても決まっていたし、ドライバーとしても乗れていたので、非常に残念です。

スタート直後にすべて台無しになってしまいました。

残り2戦しかありませんけど、このままじゃ終わりません。どちらも入賞を目標に、またしっかり準備を整えていくつもりです。